HOME掲示板
投稿には名前、記事、パスワードが必要です。
投稿できる画像には容量制限があります。(300,000バイトまで)
投稿から掲載まで多少時間がかかる場合があります。
修正キー(任意)を入れておくと、投稿後に修正することができます。
名前
題名

記事
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 今月の食事会 比留間  2025年10月31日(金) 14:37
修正
ホー厶ページの管理をお願いして居るくまちゃんとの食事会は、今年いっぱいで移転すると、前回の時に言われ居た日本橋「紅花別館」へ、焼き肉を食べに行きました。(来年の3月に成ったそうです。)

食後のデザートは高島屋の中の千疋屋で、パフェとコーヒーです。
《亮一先生ご心配をお掛けします。》

 ホームカミングデーへ 比留間  2025年10月30日(木) 14:23
修正
私は勉強が好きで、4年を2回遣りましたので、今年が卒業50年目です。
蕨の校友会相談役の先輩を迎えに行き、1Ο時からの式典に初めて参加しました。

卒業70年の女性弁護士の先輩、60年の日本ソムリエ協会最高技術顧問の先輩、50年(同期)の元NHKのアナウンサーの方、4Ο年の日本テレビホールディングスとスタジオジブリの社長さん、30年のZACROS(株)社長さん、2Ο年の(株)アップガレージグループの社長さん、10年のTEASair−取締役−チアーリダーだった方と、校友代表の挨拶はいろいろな方が居て良かったです。
最後に全員で歌う、校歌3番は感動しました。
(私を含め年寄りが多いです。)

同期平田君《ポトマックガーデン》の舞台の花の片付けを手伝い、2人で神保町で、 昼ご飯食べて別れ、松川君のお店「山の音」で、コーヒーを飲み、帰って来ました。(記念品は昨年と同じで、燕三条のスプーンとフォークでした。)

 今年もサンシャイン劇場へ 比留間  2025年10月27日(月) 17:20
修正
25日(土)に三宅裕司君のSET本公演「地球クライシス・SOS・奇跡を起こせ!ロウジンジャーズ・」の観劇に、同期とお友達の20名で行きました。
当日は今年もハロウィンの仮装で、若い子供達がたくさんで、歩け無い程の混雑でした。(歳を取りましたね、仮装して居る名前が分かりません。)

ストーリーは今の世情を風刺して居て面白く、創立46年目の70代から20代の劇団員が頑張って居ました。
私の好きな三宅君と小倉さんの掛け合いも良かったです。
プログラムの三宅君と堀口茉純さんの対談《江戸時代から日本人の素晴らしさを見直す》は、勉強に成りました。

2次会は今年もイタリアンレストラン「AGIO」の個室で遣りました。(桜井君の声は大きく、個室で良かったです。)

 ロンドンから写真が 比留間  2025年10月23日(木) 19:49
修正
輪座君が泊まって居るホテル《THE GRAND》と風景写真です。

 別所温泉へ 比留間  2025年10月23日(木) 7:56
修正
藤城君と娘の3人で、松茸を食べに別所温泉へ行きました。
行きは関越道が上里の手前で事故が有り、朝の7時頃から通行止めが有ったらしく大変でしたが、何とか到着しました。
今年は松茸が不作でしたが、コース料理を頂き、朝食も美味しかったです。
帰りは横川で釜飯を買い、渋滞無しで帰って来ました。
お風呂は藤城君が3回、私が1回でした。

1 2 3 4 5 6 7 8  全 43件
CGI-design