HOME掲示板
投稿には名前、記事、パスワードが必要です。
投稿できる画像には容量制限があります。(300,000バイトまで)
投稿から掲載まで多少時間がかかる場合があります。
修正キー(任意)を入れておくと、投稿後に修正することができます。
名前
題名

記事
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 下級生と食事会 比留間  2025年10月13日(月) 12:46
修正
1つ下、明潮会の小島君夫妻と12歳下、明魂会の染谷君夫妻と銀座の鉄板焼「響」(染谷君の野球部同期が店長です。)へ、5時半集合で鉄板焼を頂きました。

食事会が終わってから、私がお酒を呑まなくなってから何年も行かなかった、銀座の老舗BAR「エルロン」で美味しいウイスキーを皆んなで呑みました。(私はノンアルです。)


エルロンは昔、山形君に連れて行って貰い、後で輪座君も通って居る事が分かり、一緒に行き、今回は予約して貰いました。

 獅子の会・懇親会 比留間  2025年10月6日(月) 16:48
修正
4日の懇親会の様子は獅子の会ホームページの「TOP」で観る事が出来ます。

  比留間  2025年10月7日(火) 7:12 修正
追伸
懇親会の写真は輪座君が2日間仕事が終わってから、夜中の2時半まで頑張って作ってくれました。
《感謝・感謝です。》

 獅子の会・懇親会 上野  2025年10月5日(日) 19:54
修正
獅子の会・懇親会の席上で、前回総会の会計報告と令和4年10月1日から令和7年9月30日までの3期分の会計報告を行い、出席会員各位よりご承認を頂きましたので、本掲示板に添付いたします。

  上野  2025年10月5日(日) 20:52 修正
会計報告はコチラ↓
https://www.44nokai.com/file/251005kaikei.pdf

 獅子の会・懇親会 比留間  2025年10月5日(日) 14:31
修正
10月4日(土)16時30分からリバティタワー23階サロン「燦」で開催しました。

出席者は同伴者を含めて45名で、司会は声の大きな櫻井君の開会宣言に始まり、2年間の物故者の黙祷、吉田亮一浴風会病院名誉医院長の「生活習慣病と健康寿命」(主治医のお言葉は勉強に成りました。)の講演続き、乾杯の発声で始まりました。

1時間の歓談、全員の1分間スピーチ、獅子の会のLINEの説明(10人増えました。)、記念写真、福島県須賀川から参加の伊藤慈彦君のリーダーで校歌を歌い、「フレフレ明治」「フレフレ獅子の会」は感動しました。

最後に身体に気を付けて、2年後の再会を約束して閉会に成りました。(福島県須賀川へ帰る伊藤君を東京駅まで送りました。遠くからご苦労さまでした。)

 明治大学全国校友福井大会 比留間  2025年10月1日(水) 12:24
修正
第3日(月)

8時30分にホテル前に集合で、レンタルのマイクロバスと東京からの自家用車の2台に乗り観光に出発しました。

最初に「東尋坊」へ行き、遊覧船に乗る予定でしたが、波が荒く欠航に成り、時間が余ったので、「雄島」へ寄りました。

昼ご飯は「海鮮処三国港」でお勧めのお寿司セットを頂き、「福井県立恐竜博物館」に行き、2時間ぐらい見学しました。(もう一度ゆっくり来たいと思います。)

次に永平寺に行き、お参りして、福井駅に戻り、買い物をして17時31分発の「かがやき」に乗り、大宮で下車して帰って来ました。

二泊三日の旅行?は楽しかったです。(やっぱり明治はNO−1です。)

来年の徳島県大会は、また1年身体に気を付けて出席したいと思います。

 福井東尋坊 アラミス  2025年10月3日(金) 20:31 修正
 竹ちゃんマンとアパッチの二泊三日の新婚旅行
めちゃ楽しんでるね!!!   イイね!!!
私も大昔第23回福井国体でボランティアのしとに
東尋坊等々観光案内して頂きました。とても怖いとこで
自殺の名所だそうです。
今回福井大会に去年香川大会で竹ちゃんマンがエスコート
して差し上げた高齢の大先輩は来られてましたか❓

1 2 3 4 5 6 7  全 41件
CGI-design