3月20日14時からアカデミーコモン2階で開催された、卒業生表彰式に総務委員会としてお手伝いしました。《同期の池上君も一緒です。》
式典は2歳下の校友会副会長廣野宏士君の開会宣言で始まり、北野大校友会長の挨拶と学業成績優秀者29名、スポーツ優秀者11名、スポーツ優秀団体6団体、特別表彰3人の一人ひとりに賞状と記念品を授与しました。《北野会長は大変だと思います。》
祝辞は柳谷理事長と上野明治大学学長が有り、謝辞は受賞者代表が行ない、林校友会副会長の閉会の挨拶で終わりました。《中村信也君から頼まれて、スポーツ優秀団体フェンシング部女子エペ優勝の稲山さんの写真を撮りました?。》
懇親会は向殿政男校友会名誉会長の挨拶で始まり、受賞者代表者の謝辞、乾杯は岡田明治大学常勤理事の発声でした。 最後の応援団の校歌はスクラムで歌い、廣野君の閉会の挨拶で終わりました。《卒業生が校歌を歌えないのがさみしいです。》
今回も同期のポトマックガーデンの平田君が生花を生けてくれました。
総務委員会の2次会は紫紺館の近くの餃子屋さんで遣り、私も娘に許可を貰って出席して、蕨の先輩と一緒に帰って来ました。《向殿先輩も出席頂きました。私はウーロン茶です。》 |
|